まずは症状に関して問診を通じてご質問させて頂きます。
症状にはその原因となった行動習慣があり、その改善も治療の一部となるので問診もある程度の時間を取らせて頂きます。
患者着の画像
問診の後に患者着に着替えて頂いて、治療に入っていきます。
治療後はストレッチや運動の提案をした上で必要であれば次のご予約をご案内させて頂きます。
世界保健機関(WHO)がアナウンスしている鍼灸治療が有効とされる疾患も合わせてご紹介します。
↓に適応とされる症状リストの一部を記載します。
神経系―神経痛、頭痛、しびれ、顔面麻痺
運動器―五十肩、リウマチ、椎間板ヘルニア、腰痛症、関節炎
消化器―胃炎、便秘、下痢
循環器系―高血圧症、低血圧症
内分泌系―糖尿病、甲状腺機能障害
呼吸器系―扁桃炎、喘息
感覚器系―副鼻腔炎、耳鳴り、メニエール症候群
婦人科系―生理痛、月経異常、更年期障害
その他―自律神経失調、不眠症、アレルギー、慢性疲労
これらはWHOが発表したリストの一部で一般的なものを集めました。
鍼灸治療はたくさんの種類の病気に効果があるとWHOが発表していますが、特に筋肉痛や座骨神経痛などの神経痛や関節痛に対して鍼灸は有効です。
治療は包括的に自宅で行える運動指導や食事指導も含めます。
体に何かの問題がある時はその原因を含めた治療をしなければ根本的な解決とはなりません。
これらは欠かすことのできない治療の一部です。
病気や病名は状態を表していてもその人の生活スタイルや個別の患者が持っている問題を表してはいません。
診療前あるいは診療中のヒアリングで得られる情報の中から治療のヒントになることもあります。
十分な問診の後に患者と施術者の双方の協力の下に治療を組み立てる作業を当院では大事にしています。
もしご自分の体の不調にお困りでしたら是非当院にお問い合わせください。
以下の疾患は私が特に得意としている疾患です。
個別にどのように治療するのかを紹介するので是非ご参照ください。
1、肩コリ・五十肩・頚肩腕症候群の治療法
2、腰痛・ぎっくり腰
3、座骨神経痛
4、リウマチ