コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

頭痛・肩こり・腰痛にお困りの方はご相談ください 横浜駅徒歩8分 平沼一丁目交差点近く

横浜明堂 鍼灸治療院

お気軽にお問い合わせください。045-755-7160受付時間 10:00-20:00 [ 日・祝日除く ]

お問い合わせ
  • スタッフ
  • メニュー
  • 治療の流れ
  • 美容鍼灸
  • 症例集
  • ブログ
  • 初めての方へ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2025年11月7日 / 最終更新日 : 2025年11月7日 IshioNatsumi 院長より

「冬こそ美容鍼」乾燥と血流のWパンチに「生コラーゲン鍼灸」が効く理由

こんにちは!横浜明堂鍼灸院の石尾です! 「立冬」を過ぎ、空気が本格的に冷たく、乾燥してきましたね。 この時期 「暖房のせいで肌がカサカサ、ごわごわする」 「血行が悪いのか、顔がくすんで化粧ノリが悪い」 「いつもの化粧水が […]

2025年11月6日 / 最終更新日 : 2025年11月6日 IshioNatsumi 院長より

今日から冬が始まります。「立冬(りっとう)」の養生法 ~東洋医学に学ぶ、エネルギーを「蓄える」冬の過ごし方~

こんにちは!横浜明堂鍼灸院の石尾です! 本日(11月6日)は、二十四節気(にじゅうしせっき)でいうところの「立冬(りっとう)」です。(※年によっては11月7日になります) 暦の上では、今日からいよいよ冬の訪れです。 日差 […]

2025年11月5日 / 最終更新日 : 2025年11月5日 IshioNatsumi 院長より

冬の入り口 「よく眠れない…」は『首の冷え』が原因かも?

冬の入り口 「よく眠れない…」は『首の冷え』が原因かも? 冬の入り口を迎え、寒さを感じる日が増えてきましたね。 「夜、布団に入ってもなかなか寝付けない」 「眠りが浅く、途中で何度も目が覚めてしまう」 「朝スッキリ起きられ […]

2025年10月28日 / 最終更新日 : 2025年10月28日 IshioNatsumi 院長より

お灸と鍼の違い

こんにちは横浜明堂鍼灸院の石尾です 患者様から治療についてご説明する際、 「鍼(はり)と灸(きゅう)って、何が違うんですか?」 「どちらもツボを刺激するのは同じですよね?」 というご質問をよくいただきます。 その通り、ど […]

2025年10月23日 / 最終更新日 : 2025年10月23日 IshioNatsumi 院長より

その肌荒れ、原因は乾燥+血行不良かも?鍼灸治療で「内側から潤う肌」へ

急に肌寒くなってきたここ数日、「肌がカサカサする」「化粧ノリがいつもより悪い」といったお悩みはありませんか? 「保湿クリームを塗っても追いつかない」という声を、私も患者さんから聞くときがあります。 私自身も、10月下旬の […]

2025年10月22日 / 最終更新日 : 2025年10月22日 IshioNatsumi 院長より

私の趣味である「読書」について 「新世界より」

こんにちは! 今日は、私の趣味である読書についてのブログになります。 読書の秋がきましたが、皆さん、今何か読んでる本はありますか? 私は読書の中でも小説がすごく好きで。特に秋はホラー小説が大好きです。 今年は久しぶりに、 […]

2025年10月20日 / 最終更新日 : 2025年10月20日 IshioNatsumi 院長より

読書の秋、目の疲れを感じたら。鍼灸で眼精疲労をスッキリ解消

いよいよ過ごしやすい秋の季節がやってきましたね。 今年の夏は本当に暑かったですが、最近は風も涼やかで、心地よい毎日です。 私も先日、みなとみらいや馬車道のあたりを歩いていると、ふと銀杏(ぎんなん)の香りがして「ああ、秋が […]

2025年10月16日 / 最終更新日 : 2025年10月16日 IshioNatsumi 院長より

つらい首こり、原因は秋の夜長のスマホかも?横浜の鍼灸師が教える「スマホ首」解消法

こんにちは、横浜明堂鍼灸治療院の石尾です。 過ごしやすくなった秋の夜、ソファにごろ寝しながら、ついスマートフォンをずっと見てしまっていませんか?気づけば1時間、2時間…。そして、ふと立ち上がった瞬間に訪れる、首や肩のズー […]

2025年10月14日 / 最終更新日 : 2025年10月14日 IshioNatsumi 院長より

手足の冷えは万病のもと?鍼灸でめぐりを整え、冬に負けない体を作ろう

こんにちは!横浜明堂鍼灸院の石尾です! 朝晩の空気がひんやりと感じられ、秋の深まりと共に冬の気配が近づいてきましたね。過ごしやすい季節はあっという間で、「またあのつらい冷えの季節が来るのか…」と、少し憂鬱に感じている方は […]

2025年10月11日 / 最終更新日 : 2025年10月11日 IshioNatsumi 院長より

【症例報告】デスクワークと秋の低気圧による「つらい頭痛・肩こり」が改善した30代女性のケース

【頭痛・肩こり】長年のデスクワークと低気圧による不調に悩んでいた30代女性 秋が深まり、台風など天気が崩れやすいこの時期、「頭痛や肩こりがいつもよりひどい…」と感じる方はいらっしゃいませんか? 今回は、長時間のデスクワー […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 29
  • »

最近の投稿

なぜ温活しても冷える? 薬膳の視点から解説する正しい温活法
2025年11月19日
「雪見だいふくの日」と、カリブ海で「おでん」を想った日。
2025年11月18日
鍼灸師が教える「冬の快眠術」 ~そのだるさ、睡眠の質が原因かも?~
2025年11月17日
オススメの週末の過ごし方
2025年11月15日
冬の冷えを乗り越えよう!体を温めるツボを3つ紹介!
2025年11月14日
こんにちは、横浜明堂鍼灸治療院の石尾です!
2025年11月13日
日常 息子の入園面接と、子育てパパの悩み
2025年11月12日
【院長の読書時間】育児や仕事で忙しいあなたへ。私が『アウトサイダー』を”あえて”おすすめする理由
2025年11月11日
その不調、「年齢のせい」と諦めてませんか?東洋医学の「腎(じん)」とアンチエイジングの深い関係
2025年11月10日
日曜日の夜、いかがお過ごしでしょうか?
2025年11月9日

お気軽にお問い合わせください。045-755-7160受付時間 10:00-20:00 [ 日・祝日除く ]

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

最近の投稿

なぜ温活しても冷える? 薬膳の視点から解説する正しい温活法

2025年11月19日

「雪見だいふくの日」と、カリブ海で「おでん」を想った日。

2025年11月18日

鍼灸師が教える「冬の快眠術」 ~そのだるさ、睡眠の質が原因かも?~

2025年11月17日

オススメの週末の過ごし方

2025年11月15日

冬の冷えを乗り越えよう!体を温めるツボを3つ紹介!

2025年11月14日

こんにちは、横浜明堂鍼灸治療院の石尾です!

2025年11月13日

日常 息子の入園面接と、子育てパパの悩み

2025年11月12日

【院長の読書時間】育児や仕事で忙しいあなたへ。私が『アウトサイダー』を”あえて”おすすめする理由

2025年11月11日

その不調、「年齢のせい」と諦めてませんか?東洋医学の「腎(じん)」とアンチエイジングの深い関係

2025年11月10日

日曜日の夜、いかがお過ごしでしょうか?

2025年11月9日

カテゴリー

  • 院長より

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2020年12月
鍼灸の予約をする

Yokohama Meidou (C) 2020

MENU
  • スタッフ
  • メニュー
  • 治療の流れ
  • 美容鍼灸
  • 症例集
  • ブログ
  • 初めての方へ

お気軽にお問い合わせください。045-755-7160受付時間 10:00-20:00 [ 日・祝日除く ]

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP