コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

頭痛・肩こり・腰痛にお困りの方はご相談ください 横浜駅徒歩8分 平沼一丁目交差点近く

横浜明堂 鍼灸治療院

お気軽にお問い合わせください。045-755-7160受付時間 10:00-20:00 [ 日・祝日除く ]

お問い合わせ
  • スタッフ
  • メニュー
  • 治療の流れ
  • 美容鍼灸
  • 症例集
  • ブログ
  • 初めての方へ

IshioNatsumi

  1. HOME
  2. IshioNatsumi
2024年9月11日 / 最終更新日 : 2024年9月11日 IshioNatsumi 院長より

クーポンを導入しました!

横浜明堂鍼灸治療院の石尾です! 本日より各種クーポンを作りました!ぜひご利用ください! 各種クーポンのご案内 横浜明堂鍼灸治療院の石尾です! こちらのページでは当院でご案内しているクーポンについてご紹介させて頂きます! […]

2024年9月11日 / 最終更新日 : 2024年9月11日 IshioNatsumi 院長より

各種クーポンのご案内

横浜明堂鍼灸治療院の石尾です! こちらのページでは当院でご案内しているクーポンについてご紹介させて頂きます! 1、GOOGLE口コミクーポンについて 当院のGOOGLEページにて口コミ頂いた際のクーポンになります 横浜明 […]

2024年9月9日 / 最終更新日 : 2024年9月9日 IshioNatsumi 院長より

地元平沼水天宮のお祭り

先週の木曜日に地元のお祭りに行ってきました 平沼水天宮は安産祈願で有名な神社ですが、歴史が深く地元から愛されている神社です 横浜 水天宮平沼神社 安産・水徳の神社 (hiranuma-suitengu.or.jp) 家族 […]

2024年8月26日 / 最終更新日 : 2024年8月26日 IshioNatsumi 院長より

インスタグラム更新しました

季節に関するインスタグラム更新しました!ブログと合わせてチェックして頂けたら幸いです! #リンパマッサージ #マッサージ #ヘッドスパ #マタニティ #整体#リンパ #肩 […]

2024年8月16日 / 最終更新日 : 2024年8月16日 IshioNatsumi 院長より

台風が来ると体調が悪くなる?「気象病」について

この記事を書いている2024年8月16日現在世間は台風7号(名前はアンピルというそうです)で一杯です。 私も午前中は頭が重くて少しズキズキとしました。 こういった低気圧による体の不調は「気象病」と呼ばれ近年注目を集めてい […]

2024年8月14日 / 最終更新日 : 2024年8月14日 IshioNatsumi 院長より

インスタグラム更新しました!

2024年8月7日 / 最終更新日 : 2024年8月7日 IshioNatsumi 院長より

インスタグラム更新 立秋について

インスタグラム更新しました! 立秋の季節に関する投稿です!良かったらチェックお願いします!

2024年8月6日 / 最終更新日 : 2024年8月6日 IshioNatsumi 院長より

横浜花火大会

昨日は花火大会でしたね!私も家族と少しだけ一緒に見ることが出来ました!皆さんも花火楽しめましたか?せっかくの夏ですから思い出を作れたらいいですね #リンパマッサージ #マッサージ #ヘッドスパ #マタニティ #整体#リン […]

2024年8月3日 / 最終更新日 : 2024年8月3日 IshioNatsumi 院長より

夏のお泊り保育

昨日は保育園のお泊り保育でした 昨晩は母が経営している保育園の5歳6歳クラスでのお泊り保育の日でした 子供たちを連れて戸部駅の銭湯まで行って皆でお風呂に入りました! 両親から離れて一晩過ごすのも子供たちにとっては一つの試 […]

2024年7月30日 / 最終更新日 : 2024年7月30日 IshioNatsumi 院長より

夏と食欲

暑い季節と食欲 画像はバナナをほおばる息子です 暑い夏 大暑の夏 皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 最近当院にお越し下さる方の中には冷たい飲み物や食べ物を飲み過ぎて過食してしまう方が多いです 暑い夏でも寝る前にはぬるめ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • …
  • ページ 28
  • »

最近の投稿

今日から冬が始まります。「立冬(りっとう)」の養生法 ~東洋医学に学ぶ、エネルギーを「蓄える」冬の過ごし方~
2025年11月6日
冬の入り口 「よく眠れない…」は『首の冷え』が原因かも?
2025年11月5日
お灸と鍼の違い
2025年10月28日
その肌荒れ、原因は乾燥+血行不良かも?鍼灸治療で「内側から潤う肌」へ
2025年10月23日
私の趣味である「読書」について 「新世界より」
2025年10月22日
読書の秋、目の疲れを感じたら。鍼灸で眼精疲労をスッキリ解消
2025年10月20日
つらい首こり、原因は秋の夜長のスマホかも?横浜の鍼灸師が教える「スマホ首」解消法
2025年10月16日
手足の冷えは万病のもと?鍼灸でめぐりを整え、冬に負けない体を作ろう
2025年10月14日
【症例報告】デスクワークと秋の低気圧による「つらい頭痛・肩こり」が改善した30代女性のケース
2025年10月11日
結婚記念日の計画
2025年10月10日

お気軽にお問い合わせください。045-755-7160受付時間 10:00-20:00 [ 日・祝日除く ]

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

最近の投稿

今日から冬が始まります。「立冬(りっとう)」の養生法 ~東洋医学に学ぶ、エネルギーを「蓄える」冬の過ごし方~

2025年11月6日

冬の入り口 「よく眠れない…」は『首の冷え』が原因かも?

2025年11月5日

お灸と鍼の違い

2025年10月28日

その肌荒れ、原因は乾燥+血行不良かも?鍼灸治療で「内側から潤う肌」へ

2025年10月23日

私の趣味である「読書」について 「新世界より」

2025年10月22日

読書の秋、目の疲れを感じたら。鍼灸で眼精疲労をスッキリ解消

2025年10月20日

つらい首こり、原因は秋の夜長のスマホかも?横浜の鍼灸師が教える「スマホ首」解消法

2025年10月16日

手足の冷えは万病のもと?鍼灸でめぐりを整え、冬に負けない体を作ろう

2025年10月14日

【症例報告】デスクワークと秋の低気圧による「つらい頭痛・肩こり」が改善した30代女性のケース

2025年10月11日

結婚記念日の計画

2025年10月10日

カテゴリー

  • 院長より

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2020年12月
鍼灸の予約をする

Yokohama Meidou (C) 2020

MENU
  • スタッフ
  • メニュー
  • 治療の流れ
  • 美容鍼灸
  • 症例集
  • ブログ
  • 初めての方へ

お気軽にお問い合わせください。045-755-7160受付時間 10:00-20:00 [ 日・祝日除く ]

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP