コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

頭痛・肩こり・腰痛にお困りの方はご相談ください 横浜駅徒歩8分 平沼一丁目交差点近く

横浜明堂 鍼灸治療院

お気軽にお問い合わせください。045-755-7160受付時間 10:00-20:00 [ 日・祝日除く ]

お問い合わせ
  • Staff
  • MENU
  • Treatment
  • Cosmetic Acupuncture
  • Study Case
  • Blog
  • Access

Blog

  1. HOME
  2. Blog
2024年7月10日 / 最終更新日 : 2024年7月10日 IshioNatsumi 院長より

小暑の候

小暑の過ごし方 7月6日を境に24節季では「小暑」という季節になりました 主な季節の候は 初候 温風至(あついかぜいたる) 次候 蓮始開(はすはじめてひらく) 末候 鷹乃学習(たかすなわちわざをならう) という季節のイベ […]

2024年7月8日 / 最終更新日 : 2024年7月8日 IshioNatsumi 院長より

小暑の候

小暑の候 昨日は7月7日 七夕でしたね!皆さんはいかがおすごしでしたか? わたしは妻の誕生日をお祝いしたり、都知事選を見ていました 24節季でいうと7月6日から「小暑」という季節になります 今日の記事ではこの「小暑」につ […]

2024年7月5日 / 最終更新日 : 2024年7月5日 IshioNatsumi 院長より

七夕とそうめん

七夕にと東洋医学のちょっとした共通点 こんにちは!横浜明堂鍼灸院の石尾です きょうは七夕の由来と東洋医学について紹介しようと思います じつはどちらも中国から日本に伝来したという共通点があります(日本の伝統文化の幾つかがそ […]

2024年7月4日 / 最終更新日 : 2024年7月4日 IshioNatsumi 院長より

半夏という生薬

半夏について 今日は半夏という生薬についてご紹介させて頂きます! 私も何度か患者さんに処方して効果があったのを確認しています 主には半夏厚朴湯や半夏瀉心湯などの漢方に使われますが、どちらもメンタルストレスや咳などに有効で […]

2024年7月3日 / 最終更新日 : 2024年7月3日 IshioNatsumi 院長より

横浜フロントに行ってきました

横浜フロントに行ってきました 6月20日にオープンした横浜フロントに行ってきました 42階のレストランの眺望がすばらしいと聞いたので行ってみました 本当にきれいな景色で良かったです カレーは少しお米が硬かったのですが、美 […]

2024年6月29日 / 最終更新日 : 2024年6月29日 IshioNatsumi 院長より

ハスの話

蓮の話 今日の記事では蓮をご紹介したいと思います 私は毎年蓮を見に三渓園に行きます 上野の公園も蓮が美しいですが、三渓園も負けていません! 7月のさわやかな朝に蓮を見るとその日は一日気分よく過ごせます 蓮の実は漢方では「 […]

2024年6月28日 / 最終更新日 : 2024年6月28日 IshioNatsumi 院長より

夏におススメの養生法

夏の養生法 もうそろそろ7月ですね 梅雨が終わるといよいよ7月 真夏の季節がやってきますね この時期は署邪という不調に悩まされやすく蒸し熱い夏では湿気も伴うため暑湿の邪にも注意が必要です こういった時期にかき氷や溜めたい […]

2024年6月27日 / 最終更新日 : 2024年6月27日 IshioNatsumi 院長より

鍼灸と漢方

鍼灸と漢方 今日は鍼灸と漢方について記事を書こうと思います! 日本では漢方と鍼灸はしっかりとすみわけされている歴史が江戸時代から続いています 鍼灸や東洋医学というのはアジアでも日本、中国、韓国の3つの国で盛んにおこなわれ […]

2024年6月14日 / 最終更新日 : 2024年6月14日 IshioNatsumi 院長より

息子とお出かけ 初夏編

息子とお出かけ 梅雨編 息子とのほのぼのブログですいません汗 なるべくひかえようと思っているのですが、親になるとダメですね(笑) 写真は横浜ニュウマン屋上にある庭園で撮影したものです 時間は7時前後だったのですが、最近は […]

2024年6月13日 / 最終更新日 : 2024年6月13日 IshioNatsumi 院長より

梅酒づくり

梅酒の季節 最近梅が大量に手に入ったので非常に多くの梅酒を作りました 実に8本も梅酒を仕入れました! 同じ味だとさすがに飽きてしまうので黒糖梅酒や梅シロップなどバリエーションを作りましたが、それでも多いですよね、、、 9 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 23
  • »

最近の投稿

2025年4月26日
横浜市の通訳ボランティアに立候補しました!
2025年4月23日
友人の会社がこども向けイベントを主催しました!
2025年4月16日
こんにちは、横浜明堂鍼灸院の石尾夏海です😊5月といえば「母の日」ですね
2025年4月15日
【症例紹介】首こり・肩こりで眠れなかった方の改善例
2025年4月15日
花粉症と東洋医学 ~鍼灸でつらい症状を和らげる~
2025年4月3日
最近読んだ小説 欧亜純白
2025年3月10日
3月限定!春のリフレッシュキャンペーン 
2025年2月25日
寒暖差にご注意!春先の体調管理に鍼灸を
2025年2月23日
息子と平沼橋
2025年2月15日

お気軽にお問い合わせください。045-755-7160受付時間 10:00-20:00 [ 日・祝日除く ]

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

最近の投稿

2025年4月26日

横浜市の通訳ボランティアに立候補しました!

2025年4月23日

友人の会社がこども向けイベントを主催しました!

2025年4月16日

こんにちは、横浜明堂鍼灸院の石尾夏海です😊
5
月といえば「母の日」ですね

2025年4月15日

【症例紹介】首こり・肩こりで眠れなかった方の改善例

2025年4月15日

花粉症と東洋医学 ~鍼灸でつらい症状を和らげる~

2025年4月3日

最近読んだ小説 欧亜純白

2025年3月10日

3月限定!春のリフレッシュキャンペーン 

2025年2月25日

寒暖差にご注意!春先の体調管理に鍼灸を

2025年2月23日

息子と平沼橋

2025年2月15日

カテゴリー

  • 院長より

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2020年12月
鍼灸の予約をする

Yokohama Meidou (C) 2020

MENU
  • Staff
  • MENU
  • Treatment
  • Cosmetic Acupuncture
  • Study Case
  • Blog
  • Access

お気軽にお問い合わせください。045-755-7160受付時間 10:00-20:00 [ 日・祝日除く ]

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP