コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

頭痛・肩こり・腰痛にお困りの方はご相談ください 横浜駅徒歩8分 平沼一丁目交差点近く

横浜明堂 鍼灸治療院

お気軽にお問い合わせください。045-755-7160受付時間 10:00-20:00 [ 日・祝日除く ]

お問い合わせ
  • スタッフ
  • メニュー
  • 治療の流れ
  • 美容鍼灸
  • 症例集
  • ブログ

IshioNatsumi

  1. HOME
  2. IshioNatsumi
2024年5月31日 / 最終更新日 : 2024年5月31日 IshioNatsumi 院長より

近所のラーメン屋

近所のラーメン屋さん こちらのラーメン屋さんは当院から3分程にあるラーメン屋です 他店との大きな違いはお肉を一切使わずに作っているのでヘルシーで食べた後も重くないです チャーシューの代わりに炭火で焼いた鮭ハラスも付いてき […]

2024年5月28日 / 最終更新日 : 2024年5月28日 IshioNatsumi 院長より

息子が治療院に来てくれました

息子の唯が横浜明堂に遊びに来てくれました! まず息子の投稿ばかりですいません 親になると隙あらばこどもの事を発信してしまうのです 息子が院で過ごしている姿ですが、当院は患者さんもお子さんと施術を受けて頂くことも可能なので […]

2024年5月27日 / 最終更新日 : 2024年5月27日 IshioNatsumi 院長より

都内の展覧会

日本にいる海外アーティストの為の展覧会に行ってきました 昨日は銀座で妻の主催する展覧会に行ってきました 息子もお友達と仲良く遊んで楽しめたようです 親としてもいろいろな機会を息子に与えることが出来てうれしいです 会場にな […]

2024年5月25日 / 最終更新日 : 2024年5月25日 IshioNatsumi 院長より

帰路

帰り際の夕焼け 先日家までの帰路でとても綺麗な夕焼けが橋の上から見えたのでシェアさせて頂きます この写真を撮ったのは平沼橋の上でした 平沼橋は長くにわたって東海道の脇で人々の営みを見守っています 学生時代から住んでいるこ […]

2024年5月20日 / 最終更新日 : 2024年5月20日 IshioNatsumi 院長より

週末の思い出 こどもの国

週末の思い出 こどもの国 連日家族の思い出ばかりですいません汗 きょうは月曜日ですね この週末は保育園のイベントで緑区にあるこどもの国に行ってきました 横浜市民の中にはここでマラソン大会に出た経験がある方もいらっしゃるの […]

2024年5月17日 / 最終更新日 : 2024年5月17日 IshioNatsumi 院長より

平沼橋からみた景色

平沼橋からみた日本晴れ 今日の通勤中にみた平沼橋からみた景色です この川は人の営みの中でずっとこれからも悠然と流れていくのかと思うとノスタルジックな気持ちになりました いつか息子もこういった感情を胸に抱くのだろうか、、、 […]

2024年5月16日 / 最終更新日 : 2024年5月16日 IshioNatsumi 院長より

仏像

本日訪問させて頂いた患者さんのご自宅にご趣味で作成された仏像が置かれていました 私がちゃんと仏像を見るのはおそらく初めてでした 絵画も素晴らしいと思うのですが、仏像は立体であるためか迫力を感じました 観音如来さまや般若面 […]

2024年5月11日 / 最終更新日 : 2024年5月11日 IshioNatsumi 院長より

立夏と水天宮参拝

もう立夏の季節ですね 暦の上ではもう夏ですが、まだ過ごしやすいカラッとした空気で晴れでも気持ちの良い散歩日和ですね これから真夏になると思うと少し憂鬱です(笑) その前に梅雨もありますね、、、 低気圧で体調を崩してしまう […]

2024年5月10日 / 最終更新日 : 2024年5月10日 IshioNatsumi 院長より

院内のお花

治療院のお花 黄色いユリ 横浜明堂の石尾夏海です 今日は新しく院に飾ったお花をご紹介します 黄色いユリの花言葉は「陽気」です 緊張した国際情勢や日本経済状況などネガティブなニュースも多いですが、黄色いユリを参考にして適度 […]

2024年4月26日 / 最終更新日 : 2024年4月26日 IshioNatsumi 院長より

旬の食べ物 ヤリイカ!

ヤリイカ こんにちは!横浜明堂鍼灸院の石尾夏海です! もう四月も終わりますね ちょっと遅い気もしますが、この時期に旬で押しく食べられるヤリイカをご紹介したいと思います 地方によってササイカ、サヤナギ、テッポウなど様々な呼 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • …
  • ページ 26
  • »

最近の投稿

眼精疲労の実際の治療例
2025年9月14日
【スマホ首・猫背】見た目も印象ダウン?鍼灸と正しい姿勢で美しく健康な首肩へ
2025年9月12日
重陽の日
2025年9月9日
白露の季節
2025年9月7日
【鍼灸師が解説】寝ても疲れが取れないあなたへ。自律神経の乱れからくる不眠を解消する方法
2025年9月7日
【必見】雨の日の頭痛、だるさ、めまい…。天気の不調はなぜ起こる?東洋医学のプロが教える「天気痛」の根本原因とセルフケア法
2025年9月5日
平沼水天宮のお祭り
2025年9月4日
院長の人柄紹介 趣味の将棋紹介!
2025年9月3日
そのギックリ腰、放置が一番危険です!早期回復を目指す鍼灸治療という選択肢
2025年9月2日
横浜オクトーバーフェストを楽しむ皆様へ!食べ過ぎ・飲み過ぎをリセットする”魔法のツボ”
2025年9月1日

お気軽にお問い合わせください。045-755-7160受付時間 10:00-20:00 [ 日・祝日除く ]

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

最近の投稿

眼精疲労の実際の治療例

2025年9月14日

【スマホ首・猫背】見た目も印象ダウン?鍼灸と正しい姿勢で美しく健康な首肩へ

2025年9月12日

重陽の日

2025年9月9日

白露の季節

2025年9月7日

【鍼灸師が解説】寝ても疲れが取れないあなたへ。自律神経の乱れからくる不眠を解消する方法

2025年9月7日

【必見】雨の日の頭痛、だるさ、めまい…。天気の不調はなぜ起こる?東洋医学のプロが教える「天気痛」の根本原因とセルフケア法

2025年9月5日

平沼水天宮のお祭り

2025年9月4日

院長の人柄紹介 趣味の将棋紹介!

2025年9月3日

そのギックリ腰、放置が一番危険です!早期回復を目指す鍼灸治療という選択肢

2025年9月2日

横浜オクトーバーフェストを楽しむ皆様へ!食べ過ぎ・飲み過ぎをリセットする”魔法のツボ”

2025年9月1日

カテゴリー

  • 院長より

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2020年12月
鍼灸の予約をする

Yokohama Meidou (C) 2020

MENU
  • スタッフ
  • メニュー
  • 治療の流れ
  • 美容鍼灸
  • 症例集
  • ブログ

お気軽にお問い合わせください。045-755-7160受付時間 10:00-20:00 [ 日・祝日除く ]

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP