春の訪れと顔のむくみ リンパマッサージ

そろそろ花粉症の季節ですね

春は寒暖差や気圧変動が大きい季節です。

春一番という言葉に代表されるように自然の風による影響で様々なウィルスや細菌、花粉、ホコリが大気中に多くなります。

漢方では「風邪」と言ってからだの外から侵入する病原体によって首の上やからだの表面に色々な症状を引き起こします。

この時期に起こる頭痛、鼻水、鼻づまり、のどの痛みは風邪に対する漢方で対処することが多いです。

顔の周りにはリンパの流れがあり、目寝期の一部を司ります

リンパの流れ

リンパは体液循環のネットワークで余分な水分と老廃物を回収して心臓の近くに運ぶ仕組みです。またリンパには体内に入ってきた病原菌をせき止めて免疫細胞で攻撃します。

風邪をひいたり、体調が悪いときにリンパが腫れるのは免疫がそこで働いてくれているからです。

リンパ液の循環

リンパ液には心臓のようなポンプがない為、筋肉の動きなどによりゆっくりと流れていきます。

血液が心臓から出て戻るまで1分という速さに対して、リンパ液はゆっくりと一日かけて半日から一日かけてゆっくりと戻ります。

立ちっぱなしや座りっぱなしの日常動作は重力が関係しているためリンパの滞りを生みますが、体が横になっているときは重力の影響を受けにくいためリンパはよく流れます。

睡眠時間が短い人はその分リンパの滞りを生んでしまっているかもしれません。

リンパを巡らせル3つの作用

  1. 運動による骨格筋のポンプ作用
  2. 呼吸による内臓筋のポンプ作用
  3. マッサージなどの皮膚刺激による物理的な促し

リンパを効果的に流すには①ストレッチと②呼吸と③優しいマッサージ

を一緒に行えれば効果的です。

横浜明堂鍼灸治療院で行う美容鍼灸では顔のリンパマッサージを合わせて行うため美容効果も他の美容鍼灸と比べて包括的です!

まだ美容鍼灸を試したことがない人は是非お試しください!


#リンパマッサージ #マッサージ #ヘッドスパ #マタニティ #整体
#リンパ #肩こり #骨盤矯正 #足つぼ #オイルマッサージ
#もみほぐし #足ツボ #肩甲骨 #鍼 #オイル
#眼精疲労 #むくみ #産後 #腰痛 #足裏
#リフレクソロジー #筋膜リリース #肩凝り #産前
#鍼灸治療#肩凝り#東洋医学#腰痛

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。