コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

頭痛・肩こり・腰痛にお困りの方はご相談ください 横浜駅徒歩8分 平沼一丁目交差点近く

横浜明堂 鍼灸治療院

お気軽にお問い合わせください。045-755-7160受付時間 10:00-20:00 [ 日・祝日除く ]

お問い合わせ
  • Staff
  • MENU
  • Treatment
  • Cosmetic Acupuncture
  • Study Case
  • Blog
  • Access

Blog

  1. HOME
  2. Blog
2024年1月29日 / 最終更新日 : 2024年5月29日 IshioNatsumi 院長より

鍼施術後に眠くなるのはなぜ?鍼灸施術のメカニズムとは?

鍼灸施術を終えた後に眠くなってしまう時があります。 この眠くなったり、だるくなるという症状は決して悪いものではなく施術の影響が出ていることを表しているものでもあります。 ボーとした感覚やネルくなったりするのはメイゲン反応 […]

2024年1月28日 / 最終更新日 : 2024年1月28日 IshioNatsumi 院長より

自律神経を整える8つのコツ

心臓がドキドキする、寝てもすっきりしない、体がダルイなどの症状が気になる人は自律神経が乱れているかもしれません。 自律神経が乱れている時の症状 心身ともに疲れている人は自律神経が疲れているかもしれません。 そういう人はこ […]

2024年1月26日 / 最終更新日 : 2024年1月26日 IshioNatsumi 院長より

成長ホルモンと睡眠の関係 安眠することが健康につながる理由の一つ

「夜にぐっすりと寝た後なのに朝スッキリ起きられない」そんな日はありませんか? そんな時には睡眠の質を気にしてみると良いかもしれません。 近年の研究で良い睡眠には成長ホルモンの作用が関係しているというデータがあります。 睡 […]

2024年1月25日 / 最終更新日 : 2024年1月25日 IshioNatsumi 院長より

安眠効果にアロマをおススメ!

皆さんはアロマの香りお好きですか? 嗅覚は五感の中でも本能的な原始に近い感覚器です。 見たり聞いたりする情報とは異なり、香りは脳内の本格的な情動や記憶を支配する部分にダイレクトに一瞬で伝わります。 そのため香りを嗅いだ時 […]

2024年1月24日 / 最終更新日 : 2024年1月24日 IshioNatsumi 院長より

デスクワークの人は要注意!

デスクワークの人は要注意!座り過ぎの健康リスクについて 成人した日本人が1日に座っている時間は8~9時間といわれています。なんと24時間のうちの三分の一が座っている時間という事になります。 生活の利便性が上がったり、コロ […]

2024年1月24日 / 最終更新日 : 2024年1月24日 IshioNatsumi 院長より

冷え性改善!おススメの入浴法

冷え性に効果バツグン!おススメの入浴法! 体を温めて血行を促進するお風呂は無理せずに続けることが出来る冷え性対策の1つです。 しっかりと温めるコツをご紹介します。 冷え性になる原因と冷え性改善に効果的な入浴法、芯から温ま […]

2024年1月22日 / 最終更新日 : 2024年1月22日 IshioNatsumi 院長より

メンタルに良いツボ

メンタル不調におススメのツボ その2 メンタルの不調は体の不調と繋がっているというのが東洋医学的な考え方です! もし「最近元気が出ない、、、」「日々の小さな決断ができない、、、」といった方はこれからおススメするツボ押しを […]

2024年1月22日 / 最終更新日 : 2024年1月22日 IshioNatsumi 院長より

メンタル不調におススメのツボその1

メンタルの不調とメンタル疲労に良いツボ 前編 メンタルの不調は身体状態と深い関係性があります。 東洋医学の考え方では体と心にはつながりがあり、体の調子が悪くなるとメンタルにも不調が現れてしまいます。 メンタル不調の例とお […]

2024年1月19日 / 最終更新日 : 2024年1月19日 IshioNatsumi 院長より

冷えと睡眠

冷えと睡眠 冷えと睡眠には自律神経も関係しています。 本来は夜の体温変化に合わせて活動神経である「交感神経」からリラックス神経である「副交感神経」に切り替わりますが、体が冷えてると体温を逃がさないように防御機能として「交 […]

2024年1月16日 / 最終更新日 : 2024年1月16日 IshioNatsumi 院長より

息子の成長

息子、唯の成長 一昨年の12月に生まれた息子がお陰様ですくすくと成長しています。 離乳食も良く食べてもうじき歩いても不思議じゃありません! こうして息子と同じ時間を過ごすことが出来るのも皆さんのお陰です! 日曜日や夜間に […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 11
  • ページ 12
  • ページ 13
  • …
  • ページ 23
  • »

最近の投稿

2025年4月26日
横浜市の通訳ボランティアに立候補しました!
2025年4月23日
友人の会社がこども向けイベントを主催しました!
2025年4月16日
こんにちは、横浜明堂鍼灸院の石尾夏海です😊5月といえば「母の日」ですね
2025年4月15日
【症例紹介】首こり・肩こりで眠れなかった方の改善例
2025年4月15日
花粉症と東洋医学 ~鍼灸でつらい症状を和らげる~
2025年4月3日
最近読んだ小説 欧亜純白
2025年3月10日
3月限定!春のリフレッシュキャンペーン 
2025年2月25日
寒暖差にご注意!春先の体調管理に鍼灸を
2025年2月23日
息子と平沼橋
2025年2月15日

お気軽にお問い合わせください。045-755-7160受付時間 10:00-20:00 [ 日・祝日除く ]

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

最近の投稿

2025年4月26日

横浜市の通訳ボランティアに立候補しました!

2025年4月23日

友人の会社がこども向けイベントを主催しました!

2025年4月16日

こんにちは、横浜明堂鍼灸院の石尾夏海です😊
5
月といえば「母の日」ですね

2025年4月15日

【症例紹介】首こり・肩こりで眠れなかった方の改善例

2025年4月15日

花粉症と東洋医学 ~鍼灸でつらい症状を和らげる~

2025年4月3日

最近読んだ小説 欧亜純白

2025年3月10日

3月限定!春のリフレッシュキャンペーン 

2025年2月25日

寒暖差にご注意!春先の体調管理に鍼灸を

2025年2月23日

息子と平沼橋

2025年2月15日

カテゴリー

  • 院長より

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2020年12月
鍼灸の予約をする

Yokohama Meidou (C) 2020

MENU
  • Staff
  • MENU
  • Treatment
  • Cosmetic Acupuncture
  • Study Case
  • Blog
  • Access

お気軽にお問い合わせください。045-755-7160受付時間 10:00-20:00 [ 日・祝日除く ]

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP